裁量でもない、システムでもない勝ち方を考えます。
FXは半裁量で勝つ!半裁量トレード手法研究ブログ
  • ホーム
  • 情報商材レビュー
  • クラス別商材
    • SSSクラス
    • SSクラス
    • Sクラス
    • Aクラス
    • Bクラス
    • 判定不能
  • トレードに関する持論
  • トレード向上のヒント
  • オススメインジ
  • 購入者特典
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
MT4用インディケーターを無料でダウンロード出来るサイト
オススメインジ
MT4用インディケーターを無料でダウンロード出来るサイト
2024年7月7日
エムティーフォー。 それはFXトレーダーにとってはなくてはならいチャートソフト・・・。 少なくとも私はこのソフトがなければ半裁量トレードが出来ません。...
海外FXの魅力について考えてみる
トレードに関する持論
海外FXの魅力について考えてみる
2024年7月3日
海外FXが超人気です。 今回はそんな海外FXの魅力について解説していきます。 魅力1:幅広スプレッドで歯ごたえのあるトレードが楽しめる FXをゲームと...
FX業者の取引モデルについて
トレード向上のヒント
FX業者の取引モデルについて
2024年6月28日
FX業者の取引モデルについて、いくつかのタイプに分けて考えてみます。トレードの勝ち負けには直接関係しませんが、長く為替相場と付き合うつもりなら抑えてお...
ダウ理論を使った半裁量トレードテクニック
Sasaki流トレード手法
ダウ理論を使った半裁量トレードテクニック
2024年6月21日
私の提唱する半裁量トレードとは、以下のようなものです。 エントリーポイントやエグジットポイントはシステム的に決まっている だが、そのシグナルに従って入...
ワタシがシグナル配信サービスを否定する理由
トレードに関する持論
ワタシがシグナル配信サービスを否定する理由
2024年4月20日
私はFXのシグナル配信に対して否定的な立場です。 シグナル配信というのは、毎日エントリーポイントとエグジットポイントが記された情報がメールで送られてく...
エリオット波動だけは止めとけ!
トレードに関する持論
エリオット波動だけは止めとけ!
2024年4月16日
最近はYouTubeでFXの動画解説が多く上がっています。 その中でも特に多いのが「エリオット波動」を使った解説。 なんでこんなにエリオット波動が多い...
損大利小が悪いわけじゃない!人によっては損小利大よりもトレードしやすいかも
トレードに関する持論
損大利小が悪いわけじゃない!人によっては損小利大よりもトレードしやすいかも
2024年2月17日
損小利大。 損切りは早く、利食いは伸ばす。 トレードをやったことがある人ならば、この文言を目にしたことが必ずあると思います。 上手くいかなければすぐに...
半裁量トレードで超使えるローソク足のパターン2つを解説!【2つで十分!】
トレードに関する持論
半裁量トレードで超使えるローソク足のパターン2つを解説!【2つで十分!】
2020年4月10日
トレードのエントリールールは様々な条件から決まります。 私の推奨する半裁量トレードの場合は、エントリートリガーは客観的で誰が見てもわかるやり方です。 ...
ライントレーダーこそ読むべき!「ライントレードが勝ちにくい理由」
トレードに関する持論
ライントレーダーこそ読むべき!「ライントレードが勝ちにくい理由」
2019年6月5日
最近のFX解説ブログやYoutubeの動画を見ると、いわゆる「ライントレード」解説が非常に多いように感じます。 ライトレードというのは、以下のようなノ...
FXで稼ぎ続けて、資産を構築できるのか?
トレードに関する持論
FXで稼ぎ続けて、資産を構築できるのか?
2019年4月4日
FXはよく「ゼロサム」「スプレッドや手数料を抜いたらマイナスサム」と言われます。 カジノや宝くじのように必ず胴元が儲かる仕組みのようになっていて、参加...
【検証・レビュー】FX Realize
SSSクラス
【検証・レビュー】FX Realize
2019年3月7日
約1年ぶりの情報商材レビューとなりました。 今回レビューするのはPlatinum Turbo FXと同じ販売元のFX Realizeです。 こちらの販...
国内業者と海外業者はどちらが良いのか?
トレードに関する持論
国内業者と海外業者はどちらが良いのか?
2018年6月29日
FXをはじめたばかりの頃は、国内業者ばかりでトレードすると思うのですが、ある程度経験を積んでくると気になってくるモノ、それが海外業者です。 海外業者は...
1 2 3 … 7
人気記事ランキング
カテゴリー
  • Sasaki流トレード手法 1
  • オススメインジ 1
  • 自己紹介 2
  • 当ブログのコンセプトについて 1
  • トレード向上のヒント 15
  • トレードに関する持論 20
  • 情報商材レビュー 33
    • FXスキャルピング革命 1
    • ぷーさん式マニュアル輝 1
    • みんなでFX 2
    • Platinum Turbo FX 2
    • FXアダムセオリーマスタースクール 1
    • 恋スキャFX 1
    • FX-GGG 1
    • Platinum Kubera FX 1
    • クロスライントレーディング 1
    • ドルスキャワールドFX 1
    • スマート・プロフェッショナルFX 1
    • 岡安盛男のFX極 1
    • FXプレミアムトレード15M 1
    • トレテンワールドFX 1
    • 東京オンリーFX 1
    • ワンタップトレードFX 1
    • Flash Zone FX 1
    • マーフィーのFX投資術 1
    • ドラゴン・ストラテジーFX 2
    • マエストロFX 3
    • オートスイッチFX 1
    • ニュートンFX 1
    • 秒速スキャルFX 2
    • 大市民流FX資産構築メソッド 1
  • クラス別商材 26
    • 判定不能 3
    • SSSクラス 8
    • SSクラス 2
    • Sクラス 6
    • Aクラス 2
    • Bクラス 5
  • 購入者特典 1
自己紹介

2007年からトレード開始。
最初は完全裁量で取引するも、リーマンショック後の大きなボラティリティの中で450万円を溶かす。その後も裁量トレードを続けるも5年間はマイナス続き。

2012年の途中から完全裁量でもない、完全システムでもない、半裁量トレードを始めてようやく勝てるように!

現在は専業トレーダーとして生活しています。

⇒勝てるようになるまで流れ

FXは半裁量で勝つ!半裁量トレード手法研究ブログ All Rights Reserved.