トレードに関する持論 FXのレバレッジ10倍規制に反対しよう! 2017年11月14日 9月末に突然降ってきた「10倍レバレッジ規制」。 寝耳に水というか青天の霹靂というか、全く予想すらしていなかったことが金融庁内で水面下で進んでいたこと...
オススメインジ ピンバーを自動で見つけるインジ「PinBar」でピンポイントでエントリー 2017年11月13日 プライスアクション派のトレーダーにとって、特別とも言えるようなローソク足の形状があります。 それこそが「ピンバー」。 「ピンバー」とは下の画像にもある...
トレード結果 Sasaki流半裁量トレード結果(11月6日~11月9日) ポンド円26.4pips、ユーロ円27.6pips 2017年11月9日 相場のこう着状態、どうにかなんねぇかなぁ・・・。 毎日こう思う日々が続いております。 マジでビットコインに移ろうかな…とか考えています。 セグウィット...
トレードに関する持論 最強のトレード練習ツールは何だろうか? 2017年11月7日 最近、某社が新しいトレード練習ツールを販売しまして、「結局トレード練習ツールって何が一番いいの?」という議題が上がっています。(ように感じます) トレ...
トレード結果 Sasaki流半裁量トレード結果(11月2日~11月3日) ユーロ円26.7pips 2017年11月3日 今週は指標のおかげで相場が目まぐるしく動きます。 特にポンドは上げて下げてと大忙しでした。 ただし、ポンドの動きには私のトレンドフォローはついていけず...
トレード結果 Sasaki流半裁量トレード結果(10月30日~11月1日) ポンド円-27.5pips、ユーロ円33.2pips 2017年11月1日 月末月初で相場が動いているのですが、なかなかモノにできずに少々焦る日々です。 ポンドが下向きの流れから一気に上げてきても、ルール的に「まだロング出来な...
FXプレミアムトレード15M 【検証・レビュー】FXプレミアムトレード15M 2017年10月31日 知り合いのトレーダーから「コレ良いよ」と教えてもらったツールです。 特に目立ったインジとかを使うわけではないのに、ルール通りにトレードすれば勝てるそう...
トレード結果 Sasaki流半裁量トレード結果(10月23日~26日) ポンド円-24.1pips、ユーロ円37.8pips 2017年10月26日 ポンド円が上に伸びたかと思いきや下げる日々です。 私の手法は一気にドカンと狙う手法なので、毎日動きが大きく変わるとエントリーチャンスもないし、チャンス...
オススメインジ 自動で水平線とかトレンドラインを引いてくれるインディケーター 2017年10月24日 初心者トレーダーの最初の難関は、ラインを引けるようになる事です。 直近の高値とか安値とか言われてもよくわからんものです。 そんな人たちにとってもオスス...
トレードに関する持論 相場のボラに応じてロットを調節するのって大事だよね。 2017年10月23日 外為市場、最近停滞気味です。 衆院選も終わったので、今週から動き出すと良いのですが、今年は全体を通してボラが小さいように思います。 私の知り合いのトレ...
トレード結果 Sasaki流半裁量トレード結果(10月19日~20日) ポンド円-15.5pips、ユーロ円52.2pips 2017年10月20日 ポンド円が良くわからない動きをしています。 上げて下げて上げて・・・。 毎日ほとんど同じ値幅を上下してるのでレンジ相場だとは思うのですが、地団駄を踏ん...
Sクラス 【検証・レビュー】AUDNZDでサザンクロスFX 2017年10月19日 普通の情報商材とはちょいと趣の違った商材をレビューします。 AUDNZDの週足だけを対象としたスイングトレード手法でして、ストレスフリーで高勝率なのが...